ウルトラランナーがセミリタイアについて語るBlog

ウルトラマラソンで鍛えられたのはリタイアマインドと節約スキルでした

【楽天モバイル0円終了】ドケチセミリタイアラーの通信環境とこれからのこと

けっこう、しつこくガラケー使ってました。

4年前の離婚を機に通信環境を見直しました。

それまでは、自宅はイオ光、通話とメールはドコモのガラケースマホ格安sim(どこか忘れた)だったのを、自宅と外のネットを一本化することにし、UQモバイルの500kの低速使い放題のsimをモバイルルーターで使用、通話とメールはガラケーにしました。

500kでも、まあまあ使えたのですが、遅い時は、めちゃくちゃ遅かった。

ガラケーの3G回線の終了の話しが出だしたころ、楽天モバイルが第4のキャリアとして名乗りを上げた。

基本料1年間無料、楽天ミニが1円とのこと。自宅はエリア外ですがパートナー回線としてauの回線が使え、ネットも5Gまで高速、それ以降は1Mの速度で使い放題だったので喜んで移行しました。楽天ミニは通話のできるモバイルルーターと化してました。

無料期間終了時、料金体系が変更してました。1Gまで0円、3Gまで980円、20Gまで1980円、20G以上は2980円となってました。私は、だいたい22G使って2980円支払ってました。なんか割安感ないなあと思ってるとmineoの通常のプランに1.5Mの中速で使い放題のオプションを付けられることを発見。早速、データsimの1G+パケット放題で契約、880円+385円の1265円です。楽天モバイルは、通話とメールのみで使用、ほぼ待ち受け状態なので0円で運用できてます。そんなわけで毎月の通信料は1265円になりました。

そして先日、ご存知のとおり、楽天モバイルから1Gまで0円終了の発表がありました。

となると今後どうする?選択肢としては、

楽天モバイルに980円支払う

・mineoのsimに音声通話を付ける(プラス400円)

楽天モバイルからPOVOに乗り換えほぼ0円運用

といったところです。

私は、ドケチなのと楽天ミニの小ささが超お気に入りなのでPOVOに乗り換えが最有力ですね。Twitterで検索すると楽天ミニにPOVOを入れて使ってる人けっこういました。

並べるとこんな感じ

 

余談ですが、池田大作をローマ字にして1文字づつ飛ばすと

IKEDADAISAKU→〇K〇D〇D〇I〇A〇U→KDDI AUとなり学会系の企業だ説あり

すみません。無職なので雑談する相手がいないもので。

 

 


【ダウンロード版】契約事務手数料3,300円(税込)が無料になるmineoエントリーパッケージ docomo/au/SoftBankの3回線が選べる格安SIMカード

 


【DL版】povo2.0 エントリーコード/20GB(30日間)/ eSIM対応 / SIMカード対応/au回線対応 【iPhone/Android対応】|オンラインコード版 povo